『断捨離』で人生が好転するの? Vol.1
「そうだ!断捨離しよう!って、断捨離の定義って何???」
少し前の話です。
ひとり暮らしを始めた子どもの部屋を片付けようにも、どこからどう手を付けたらいいのか途方に暮れ、
「そうだ、断捨離しよう!」とJR東海のCM「京都行こう!」のノリで思い付いたものの・・・
今度は「断捨離の定義って何???」と疑問が生まれ・・・
一向に片付かない !!!
ところが調べれば調べるほど「断捨離やりたい!!」と思うようになって、実際いろいろな収納スペースを断捨離しました。
そして、ちょっと運が良くなったような?
今日はそんな私がとりつかれた断捨離の魅力をお話しします!
断捨離で人生が好転するの?
私は『断捨離=捨てる』という意味とだと思っていましたが、断捨離は単に不要品を捨てるだけではなく、どうやらモノの整理を通して人生が変わる効果的な方法のようです。
断捨離とは、やましたひでこさんという方が提唱している片付け論なのだそうです。
執着を手放すヨガの「断行」・「捨行」・「離行」という考え方を日常の片付けに応用したもので、
断=不要なモノを断つ
捨=不要なモノを捨てる
離=モノへの執着から離れる
不要なモノを捨てて増やさないで、モノに執着しないで身軽に生きることを目指す考えなのだとか。
断捨離の驚くべき 5つ の効果とは?
断捨離は、部屋が綺麗になるだけでなく「時間」や「お金」、果ては「感覚」が研ぎ澄まされるという効果が期待できるのだそうです。
|効果1|自分を見つめなおすことができる|
まだ使えるけど断捨離で不要と判断したモノは、案外自分以外の人から影響を受けて購入したものが多くありませんか?
テレビで話題、みんなが持ってるなどの理由で購入したものは、本当に「良い」と思ったモノでない限り愛着がわかなかったり。
だから断捨離をすることで残ったモノの本当の「良い」が見つけられる、言い換えれば自分の「良い」を見つけることができるのです。
小さな「良い」の積み重ねが、人生の選択を自分らしく良いものにしてくれるというのです!
|効果2|お金が増える ⁉|
断捨離の「断」は不要なモノを断つということ。
つまり、日頃から断捨離を意識していれば、購入する前に本当に必要かどうか自問自答するようになります。
だんだんとどこに何があるか把握できるようになり、無駄に同じものを買ってしまうこともなくなります。
買わないことでお金が貯まり、不要品を売って臨時収入の可能性も!
|効果3|時間に余裕ができる|
物の場所が把握できると探し物の時間が無くなって時間に余裕ができます。大事な物がすぐ見つかるし、服選びも早くできます!
|効果4|心の余裕ができて人との関係が良くなる|
探し物のせいで遅れたり、見つからなくて仕方なく買ったら出てきたり、自分にイライラ、家族に八つ当たりなど。無駄な心のトゲが無くなります。
|効果5|ストレスフリーになれる|
部屋がモノであふれてゴチャゴチャしていると、視界からの情報が多すぎてそれだけでストレスが溜まってしまいます。
でも断捨離をすると、暮らしの満足度が上がります。
断捨離=立派な収納リフォーム
断捨離をする→ 家中が片付く→ 綺麗で心地よい暮らしが叶う! 更には「人生まで好転したら☆ラッキー!」じゃないですか? |
断捨離の魅力はまだまだあります!
次回からは断捨離の実践編です。
先ずは狭いところから無理なく始めていきますよ。
近藤典子 × LIXIL
暮らしが変わる収納
LIXILヴィータスパネル
【1.押入れ活用編】
■Before 押し込んだままの「押入れ」奥行きが深すぎて、奥のモノが取り出しにくく上手く使いきれない。 |
■350㎜ピッチのレール引っ掛け方式枕棚や中段を取り外して、高さを変えられる収納に。 |
■After ヴィータス魔法のリノベ!必要なモノをすぐ使える状態でスタンバイ!L字型の棚板で奥行き活用! |
片付かないのは、ただ押入れの使い勝手のせいかも
ヴィータスパネルがお悩み解決!
こんな押入れリフォームに興味がある方は、お気軽にご相談ください
現場調査・お見積り
\\無料//です!
*メールフォームで申し込み
*フリーダイヤルで今すぐ!