エコキュート取替|給湯省エネ補助金でお得

岐阜市 S様邸 リノベーション

カテゴリー|リフォーム

住宅省エネ2024キャンペーン補助金活用でエコキュート交換を行った岐阜市S様邸の事例岐阜市 S様邸 エコキュート取替

住宅省エネ2024キャンペーン〈対象リフォーム事例〉

☆S様邸 エコキュート取替 補助金 

C.給湯省エネ2024支援事業 
・ヒートポンプ給湯機(エコキュート)補助額 8万円~13万円/台

 対象エコキュート補助額10万円

 

※全てのエコキュートが補助対象というわけではありません。

※今回はエコキュート取替以外にも補助金対象の工事がございます。まとめて補助金申請を行っています。

 

岐阜市S様 全リフォーム内容

  1. 納戸を浴室と洗面所に:納戸を浴室と洗面スペースに改装
  2. エコキュートの交換:新しい機種への取り替え
  3. 内窓の設置:浴室・洗面所と洋室窓に設置をご希望
  4. 既存浴室を収納に:不要になった浴室を収納スペースに
  5. 廊下の床補修:たわみの修繕
  6. ドアの取手の交換

※上記1~3に補助金対象工事が含まれています。

住宅省エネ2024キャンペーン対象補助額

A.子育てエコホーム 合計52,000円

B. 先進的窓リノベ 合計104,000円

C. 給湯省エネ 合計100,000円


補助額合計  256,000円 

 

建築中レポート

1. 2024年05月14日
岐阜市S様邸で交換前の古いエコキュートの状態(給湯省エネ2024事業の補助金対象工事)

Before 古いエコキュート

S様邸にてエコキュート交換工事を行うため、現地調査を実施しました。既存のエコキュートは長期間の使用により劣化が進み、性能の低下が見られる状態です。これから省エネ性に優れた新しいエコキュートに交換し、効率的な給湯環境の実現を目指します。さらに、この交換工事は「給湯省エネ2024事業」の補助金対象となっており、経済的なメリットも期待できます。

2. 2024年05月24日
岐阜市S様邸のリフォーム後に設置されたダイキン製フルオートタイプエコキュート460L

After 新しいエコキュートへ交換完了

S様邸のエコキュート交換工事が無事完了しました。新しく設置されたのは、ダイキン製のフルオートタイプエコキュート(460L)です。これにより、省エネ性能が向上し、効率的で快適な給湯環境が整いました。
工事に伴い、灯油タンクも撤去され、スペースがスッキリとしました。
新しいエコキュートはフルオートタイプで、日々の操作が簡単になるだけでなく、環境にも配慮した省エネ設計となっています。
この工事は「給湯省エネ2024事業」の補助金対象で、経済的な負担を軽減しながら最新の設備へ移行することができました。

 

ほとんどの人が知らない お得な補助金活用法とは?

住宅省エネ2025キャンペーン賢い活用方法

あの時、まとめてリフォームしておけば・・・と後悔しないために

 

①先進的窓リノベ事業

②子育てグリーン住宅支援事業

③給湯省エネ2025事業

 

実は、これら国の3つの補助金はそれぞれ独立していますが、住宅省エネキャンペーンとして連携しています!

窓・給湯・水回りなど、さまざまな省エネリフォームに対応できるため、まとめてリフォームすると

補助金のワンストップ申請が可能に!

お施主様にとっても大きなメリットが期待できます!

 

「三省連携のリフォーム補助金?ワンストップ申請って何?」など、気になった方は詳細をチェック!▼▽▼

リフォーム補助金の詳細へ

現場調査・お見積り無料


補助金を活用した

お得なリフォームをサポートします!

現場調査からお見積りのご提示も

無料です!

ご相談は随時受付中!

無料相談はコチラ

フリーダイヤルでお気軽に!

TEL 0120-24-2715